2012 · 12 · 01 (Sat)
16:39
✎
2012年西表ツアー 秋
~ダイビング 最終日~
もちろん今日も
4本ダイブ!
後悔しないように
ガッツリ楽しむぜ~ヽ(^◇^*)/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
Diver
愛ちゃん、福ちゃん、ゆきちゃん
わこちゃん、うっちん、マノッチ
Date
2012/11/25
Place
西表島
Point
①網取ガーデン②パーフェクトワールド
③フリークス④美田良浜
Dive Time
①56m②62m
③60m④56m
Whether
晴れ
Air Temp.
25℃
Water Temp.
25℃
Visibility
20m
Max.Depth
①18.3m ②15.1m
③21.0m ②12.2m
Ave.Depth
①11.9m ②6.5m
③12.7m ②8.0m
Note
なし
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
~1本目~
~ダイビング 最終日~
もちろん今日も
4本ダイブ!
後悔しないように
ガッツリ楽しむぜ~ヽ(^◇^*)/
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
Diver
愛ちゃん、福ちゃん、ゆきちゃん
わこちゃん、うっちん、マノッチ
Date
2012/11/25
Place
西表島
Point
①網取ガーデン②パーフェクトワールド
③フリークス④美田良浜
Dive Time
①56m②62m
③60m④56m
Whether
晴れ
Air Temp.
25℃
Water Temp.
25℃
Visibility
20m
Max.Depth
①18.3m ②15.1m
③21.0m ②12.2m
Ave.Depth
①11.9m ②6.5m
③12.7m ②8.0m
Note
なし
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
~1本目~
やったぜ\(*^▽^*)/晴れた~♪
しかも、南風で暖かい
二日間のダイブ
早くも今日が最終日(ToT)
たっぷり4本楽しもう(`0´)ノ
みんな、さらにテンションUP(≧∇≦)ъ
まずは
昨日は風で行けなかった
リーフの外へ
キターーーーー!!!
もう、何m見えてるか分からない
見えすぎちやって
イヤーン(///∇//)
始めての西表!感動のうっちん♪
夕べはカメラも練習して
準備は完璧!
素敵な写真撮れたかな?
ワイドレンズを使って
記念撮影♪
また、楽しい思い出が増えました☆
謎の海中生物も発見!
黒いブイがフワフワと?(*≧m≦*)
とんでもない透明度に
圧倒されました
魚の写真?(「・・)ン?
撮りましたよ
でもね・・・透明度が・・・
船の上での休憩時間にも
ついに
ヤツがやって来ました!
しかも
新たな仲間と一緒に!
出たーーー!!
毎回現れる謎の西表珍獣
(ピンクバージョン)
さらに!新種も
お尻にヒレが!w( ̄o ̄)w オオー!
生物の宝庫
西表島には、まだまだ謎の生物が
たくさん・・・(゜_゜i)タラー・・・
休憩時間なのに、はしゃぎ過ぎ(;´▽`A``
~2本目~
少し南風が強くなったので
湾の中へ
パーフェクトワールド!
すごい名前のポイントですが
それは、ついに!
最高の瞬間の訪れでした
福ちゃん大興奮!
すぐ近く目の前にアオウミガメが
福ちゃん( >_[・]) ロックオン
カメも大サービスで
僕らと一緒に
優雅に?めんくさそうに?(-m-)
泳いでくれました♪
ん~カワイイ
福ちゃん頑張る!
動画まで撮って
結果は?
(福ちゃん撮影)
綺麗な写真が撮れました!
('∇^d) ナイス☆!!
お腹のコバンザメ、大きかったな~
この後も、今度は
違う種類のカメ、タイマイも登場
1ダイブで2匹のカメ
すごい!
カメだけではなく
ハナダイの乱舞もとても綺麗でしたよ
まさにパーフェクト!
~3本目~
お昼を食べて、まったり休憩
昨日潜ったポイントへ再度
レアなハゼを狙ってガレ場へ
(愛ちゃん撮影)
ニチリンダテハゼ
背中の日輪!キレイ♪
ひょっこり登場
ハダカオコゼ(黄色バージョン)
ヒラヒラと波に
なびいてました(^w^)
(愛ちゃん撮影)
通称:ロボコン
コシオリエビの仲間で人気者
ところで皆さんは
ロボコン知ってる?
船近くまで戻ると
大きなアカククリが優雅に
(愛ちゃん撮影)
テレビのCMみたい♪
船に戻るころには夕日が
(「・・)ン?
ゆき船長?Σ('◇'*)エェッ!?
残すはラスト1本(ToT)
ヽ( ̄Д ̄ヽ)(/ ̄Д ̄)/イヤァ
~4本目~
泣いても、笑っても
駄々をこねてもラストダイブ!
日が落ちないうちにスタート!
砂地が続くポイントには
こんな不思議な形のお魚
テンスの幼魚
近寄ると砂の中にw( ̄△ ̄;)w
早すぎて、どうやって
潜っているのか???
不思議だヽ(~~~ )ノ ハテ?
砂地にポツンとある根には
沢山の生物が集まってました
(愛ちゃん撮影)
シラヒゲエビ
(愛ちゃん撮影)
サザナミヤッコの幼魚
まのっちは
コブシメに求愛行動?(*≧m≦*)
LOVE注入☆
海中も暗くなり始め
今回のダイビングの終わりを
告げるようでした
今回も楽しかったね♪
スレートには
「始めてのダイビング????」
なんで?(;´▽`A``
港に戻り
2012年 西表(秋)ダイビング
無事終了となりました
また、みんなで来ようね
(≧∇≦)ъ
井腰さん、今回もお世話になりました
また来るねヽ(^◇^*)/
井腰さんの西表ダイビングショップ
GOODDIVE
http://www.gooddive-iriomote.com/
まのっちツアーガイドお疲れ様
まのっちの西伊豆ダイビングショップ
海冒主
http://umibouz.info/
最終日 由布島観光に続く
飲みLOGはこちらから
http://ameblo.jp/brilliant-pearls/
ダイビング サークル
Brilliant Pearls
しかも、南風で暖かい

二日間のダイブ
早くも今日が最終日(ToT)
たっぷり4本楽しもう(`0´)ノ

みんな、さらにテンションUP(≧∇≦)ъ
まずは
昨日は風で行けなかった
リーフの外へ

キターーーーー!!!
もう、何m見えてるか分からない
見えすぎちやって
イヤーン(///∇//)

始めての西表!感動のうっちん♪
夕べはカメラも練習して
準備は完璧!
素敵な写真撮れたかな?

ワイドレンズを使って
記念撮影♪
また、楽しい思い出が増えました☆

謎の海中生物も発見!
黒いブイがフワフワと?(*≧m≦*)
とんでもない透明度に
圧倒されました
魚の写真?(「・・)ン?
撮りましたよ
でもね・・・透明度が・・・
船の上での休憩時間にも
ついに
ヤツがやって来ました!
しかも
新たな仲間と一緒に!

出たーーー!!
毎回現れる謎の西表珍獣
(ピンクバージョン)
さらに!新種も

お尻にヒレが!w( ̄o ̄)w オオー!
生物の宝庫
西表島には、まだまだ謎の生物が
たくさん・・・(゜_゜i)タラー・・・
休憩時間なのに、はしゃぎ過ぎ(;´▽`A``
~2本目~
少し南風が強くなったので
湾の中へ
パーフェクトワールド!
すごい名前のポイントですが
それは、ついに!
最高の瞬間の訪れでした
福ちゃん大興奮!
すぐ近く目の前にアオウミガメが
福ちゃん( >_[・]) ロックオン
カメも大サービスで
僕らと一緒に
優雅に?めんくさそうに?(-m-)
泳いでくれました♪

ん~カワイイ

福ちゃん頑張る!
動画まで撮って
結果は?

(福ちゃん撮影)
綺麗な写真が撮れました!
('∇^d) ナイス☆!!
お腹のコバンザメ、大きかったな~
この後も、今度は
違う種類のカメ、タイマイも登場
1ダイブで2匹のカメ
すごい!

カメだけではなく
ハナダイの乱舞もとても綺麗でしたよ
まさにパーフェクト!
~3本目~
お昼を食べて、まったり休憩
昨日潜ったポイントへ再度
レアなハゼを狙ってガレ場へ

(愛ちゃん撮影)
ニチリンダテハゼ
背中の日輪!キレイ♪

ひょっこり登場
ハダカオコゼ(黄色バージョン)
ヒラヒラと波に
なびいてました(^w^)

(愛ちゃん撮影)
通称:ロボコン
コシオリエビの仲間で人気者
ところで皆さんは
ロボコン知ってる?
船近くまで戻ると
大きなアカククリが優雅に

(愛ちゃん撮影)
テレビのCMみたい♪
船に戻るころには夕日が

(「・・)ン?
ゆき船長?Σ('◇'*)エェッ!?
残すはラスト1本(ToT)
ヽ( ̄Д ̄ヽ)(/ ̄Д ̄)/イヤァ
~4本目~
泣いても、笑っても
駄々をこねてもラストダイブ!
日が落ちないうちにスタート!
砂地が続くポイントには
こんな不思議な形のお魚

テンスの幼魚
近寄ると砂の中にw( ̄△ ̄;)w
早すぎて、どうやって
潜っているのか???
不思議だヽ(~~~ )ノ ハテ?
砂地にポツンとある根には
沢山の生物が集まってました

(愛ちゃん撮影)
シラヒゲエビ

(愛ちゃん撮影)
サザナミヤッコの幼魚

まのっちは
コブシメに求愛行動?(*≧m≦*)
LOVE注入☆
海中も暗くなり始め
今回のダイビングの終わりを
告げるようでした
今回も楽しかったね♪

スレートには
「始めてのダイビング????」
なんで?(;´▽`A``
港に戻り
2012年 西表(秋)ダイビング
無事終了となりました

また、みんなで来ようね
(≧∇≦)ъ
井腰さん、今回もお世話になりました
また来るねヽ(^◇^*)/
井腰さんの西表ダイビングショップ
GOODDIVE
http://www.gooddive-iriomote.com/
まのっちツアーガイドお疲れ様
まのっちの西伊豆ダイビングショップ
海冒主
http://umibouz.info/
最終日 由布島観光に続く
飲みLOGはこちらから
http://ameblo.jp/brilliant-pearls/

ダイビング サークル
Brilliant Pearls
スポンサーサイト
Last Modified : -0001-11-30